2012/9/1 土曜日

2012年度 日本選手権 岡山県代表の選出について。

Filed under: お知らせ — admin @ 17:20:21

2012年10月5日(金)〜10月8日(月)に富山県 南砺市フライトエリアにて「2012パラグライディング日本選手権in南砺」が開催されます。

http://www.hangpara.jp/pgc/jcs/cross/2012/j/index.html

つきましてはこの岡山県代表選手を選出したいと思いますのでご希望の方は事務局までメールか電話でお知らせ下さい。
県連代表のエントリー締め切りが9月21日になっていますので9月20日を締め切りとさせて頂きます。
  • 岡山県代表者には参加補助として20000円が支給されます。(金額は人数等により変更になる場合が有ります)
  • 岡山県代表になるにはJHFに加入し岡山県に居住していて岡山県連に登録していることが条件となります。
  • 既にエントリー済みでも構いません。

2011/4/19 火曜日

2011年度 日本選手権 岡山県代表の選出について。

Filed under: お知らせ — admin @ 18:54:45

2011年6月9日(木)〜6月12日(日)に新潟県 鳴倉山フライトエリアにて「2011パラグライディング日本選手権in鳴倉」が開催されます。

http://www.hangpara.jp/pgc/jcs/cross/2011/j/index.html

つきましてはこの岡山県代表選手を選出したいと思いますのでご希望の方は事務局までメールか電話でお知らせ下さい。
県連代表のエントリー締め切りが5月12日になっていますので5月6日を締め切りとさせて頂きます。

  • 岡山県代表者には参加補助として20000円が支給されます。(金額は人数等により変更になる場合が有ります)
  • 岡山県代表になるにはJHFに加入し岡山県に居住していて岡山県連に登録していることが条件となります。
  • 既にエントリー済みでも構いません。

2011年度 岡山県連理事の募集について。

Filed under: お知らせ — admin @ 18:43:27

本年度は岡山県ハンググライディング連盟の理事改正の年になります、
ここ数年はなかなか活発な活動が出来ず岡山県内のフライヤーの皆様に申し訳なく思います。
JHFでは登録フライヤー数は減る一方のようです、岡山県は他県より減少率は少ないと思いますが活性化しているとは言えない状況だと思います、つきましてはパラグライダー・ハンググライダーの活動をもっと良くするためにお力を貸して頂ける方を募集しています、意欲の有る方、経験年数が少なくても構いませんので理事になって活動をサポートをお願い致します。

4月末まで募集していますので立候補して頂ける方は事務局までメールか電話でお知らせ下さい。

よろしくお願いいたします。

2010/10/18 月曜日

2010年 岡山県フライトフェスティバル in 北房 【終了】

Filed under: お知らせ — admin @ 18:33:25

大勢の方に参加頂き天気も良くけが人もなく無事に終了致しました。

準備を仕切ってくださった福田さん大佐メンバーの方有り難うございました。

2010/10/4 月曜日

2010年 岡山県フライトフェスティバル in 北房

Filed under: お知らせ, 県連ニュース — admin @ 19:21:50
岡山県及び近県のフライヤーの親睦を目的とした 大会を開催致します、
簡単な内容でB級から参加出来ますので近隣フライヤーとの交流を深めるためにも是非ご参加下さい。
■開催要項

<主 催> 岡山県ハンググライディング連盟

<協 賛> 真庭市北房町
<会 場> 岡山県 北房エリア
<日 程> 2010年10月17日(日)   (※予備日 11月7日 予定)
8:30〜 受付
9:00〜 開会式
16:30〜 表彰式・閉会式
<協議種目>
・アキュラシー (ターゲット競技)
・総合(パイロット +NP以下)
・NP以下部門
<参加資格>
JHFフライヤー登録有効者
NP級以上で自己責任でフライト出来る方(NPは教員の推薦要)
B級以下(教員の引率要)
<参加費>
2009年又は2010年度県連加入者は無料
2009年又は2010年岡山県連盟登録をされていない方は登録費1000円が別途必要です。
昼食は各自ご準備下さい。
※エリア使用料500円が必要です。
<参加定員>
80名
<所持品>
・フライヤー登録証、技能証
・県連加入が確認出来る物(※クラブ単位で加入の方は事前にクラブにご確認下さい)
<申し込み>
当日受付。
※大会準備のため事前に大会事務局へご一報下されば幸いです。
<大会事務局>
福田勝宣 090-4802-6827
e-mail: fukuda@kagamino.jp
※大会前日17時発表の気象庁の北房(真庭市)の天気予報で大会当日の9:00〜12:00の降水確率50%以上の場合は大会中止とします。
(延期日などはWebに掲載致します)

岡山県ハンググライディング連盟 2007
HTML convert time: 0.215 sec. Powered by WordPress ME