フライトフェスティバルの日程を変更しました。 9/21
エリア利用の関係でフライトフェスティバルの日程を以下に変更致します。
2008/7/27(日) → 2008/9/21(日)【改訂】
笠岡フライトエリア → 王子が岳フライトエリア
※天候その他で変更になる場合が有りますのでご了承下さい。
エリア利用の関係でフライトフェスティバルの日程を以下に変更致します。
2008/7/27(日) → 2008/9/21(日)【改訂】
笠岡フライトエリア → 王子が岳フライトエリア
※天候その他で変更になる場合が有りますのでご了承下さい。
日本選手権岡山予選会を2008/6/7(土)〜8(日)大佐山 大佐フェスティバル大会にて併催いたしました、
両日とも競技を行い2日間のトータルで池上選手が優勝し岡山県代表の権利を獲得致しました。
なお2008年のJHF日本選手権は10/31〜11/3に栃木県の赤岩エリアにて開催されます。
※上記予定は変更される場合が有ります。
【3/30に予定していました以下の安全セミナーですが天候不順のため延期致します。】
延期日は現在未定です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
開催要項
名称:安全セミナーのお知らせ。
日時:2008年3月30日(日) 9:00〜12:00
会場:笠岡フライトエリア
参加費:無料
参加資格:2007年度岡山県連会員(当日入会可)
持ち物:レスキュー用具一式、ハーネス、グローブ、ヘルメット
内容:レスキューパラシュートに関する正しい使用方法、管理方法、セッティング方法など、及び昨年度行いましたロープワークの基本、自己確保や懸垂下降の方法、木登り等の復習とステップアップ講習を行います。
レスキューパラシュートに関しては正しい知識が無いと役に立ちませんのでこの機会に是非受講してください。
岡山県及び近県のフライヤーの親睦を目的とした 大会を開催致します、簡単な内容でB級から参加出来ますので近隣フライヤーとの交流を深めるためにも是非ご参加下さい。
開催日:2007年7月29日(日)
開催地:岡山県笠岡市 笠岡フライトエリア
主 催:岡山県ハンググライディング連盟
協議内容:ターゲットなど簡単な競技
参加資格:B級以上(助教員以上の引率が無い場合、NP以上)
※両部門共に、フライヤー登録が有効であることが必要です。
参加費:1000円(本年度岡山県連盟登録をされていない方は登録費1000円が別途必要です)
参加申し込み:当日受付です、参加ご希望の方は当日午前9時までに笠岡フライトエリアランディングにお集まり下さい。
岡山県ハンググライディング連盟 2007
HTML convert time: 0.053 sec. Powered by WordPress ME